直交座標と自然座標

Yahoo! 知恵袋から拾った問題。直交座標と自然座標の比較研究のよい材料。
【問題】
鉛直平面(x-z平面)上のなめらかなスロープ z=V(x) に沿う質量 m の質点の運動を考える。
(1) スロープに沿った運動において、力学的エネルギー保存を導出せよ。
(2) スロープが x 方向に一定の加速度 a をもって運動するとき、スロープに固定された直交座標における運動方程式を導出せよ。
(3) (2) の運動において質点がスロープから離れるときの条件を導出せよ。
f:id:yokkun831:20181221095949j:plain

(1) 運動経路にそった「自然座標」を取るのが簡明である。
図のようにスロープの位置sにおける傾き角を\thetaとおくと、運動方程式
m\ddot{s} = - mg\sin\theta
ここで、\sin\theta=\dfrac{dz}{ds}を適用して
m\ddot{s} = - mg \dfrac{dz}{ds}
両辺に\dot{s}をかけて
m\dot{s}\ddot{s} = - mg\dfrac{dz}{ds}\dfrac{ds}{dt}
\dfrac{d}{dt}\left(\dfrac{1}{2} m {\dot{s}}^2\right) = - mg \dfrac{dz}{dt}
積分して力学的エネルギー保存を得る。
\dfrac{1}{2} mv^2 + mgV(x) = const.
ただし、v^2 = {\dot{s}}^2 = {\dot{x}}^2+{\dot{z}}^2 である。

(2) スロープに固定した直交座標系による運動方程式は、
m\ddot{x} = - N\sin\theta - ma
m\ddot{z} = N\cos\theta - mg
ただし、z=V(x)に沿った運動を考えるから、
\dot{z} = \dfrac{dV}{dx}\dot{x}
\ddot{z} = \dfrac{d^2V}{dx^2}{\dot{x}}^2 + \dfrac{dV}{dx}\ddot{x}
\sin\theta = \dfrac{dz}{ds} = \dfrac{dz}{\sqrt{(dx)^2+(dz)^2}} = \dfrac{\dfrac{dV}{dx}}{\sqrt{1+\left(\dfrac{dV}{dx}\right)^2}}
\cos\theta = \dfrac{dx}{ds} = \dfrac{1}{\sqrt{1+\left(\dfrac{dV}{dx}\right)^2}}
である。

(3) (2)で得た運動方程式より\ddot{z}, \ddot{x}を消去し、\dot{x}=v\cos\theta を考慮して N について解くと、質点がスロープを離れる条件 N<0 すなわち
V^{\prime\prime} v^2 - (1+{V^\prime}^2)(V^\prime a - g) \lt 0
ただし、
V^\prime=\dfrac{dV}{dx}, \quad V^{\prime\prime}=\dfrac{d^2V}{dx^2}
を得る。

省略したが、垂直抗力を求めるこの計算はなかなかやっかいなシロモノである。そこで、結果の妥当性の検討を兼ねて、自然座標を用いて計算してみた。法線方向の運動方程式は、
\dfrac{mv^2}{\rho} = mg\cos\theta - N - ma\sin\theta
ここで、曲率半径は
\rho = -\dfrac{(1+{V^\prime}^2)^{3/2}}{V^{\prime\prime}}
である。ここから条件N<0が比較的容易に得られる。