板の上を転がる大小球の曲芸

「楽しめる物理問題200選」の問題を少しやさしくしたもの。大球に小球が水平に接したまま転がるように板を引く曲芸。

【問題】
密度が等しく半径が 2r, \; r の大小の球を図のように質量 M の板の上に配置する。球の質量は 8m,\; m である。2球が滑らずに転がり、中心を結ぶ直線が水平を保つように運動させるには、板をどれだけの力で引かなければならないか。ただし、床はなめらかで摩擦は無視でき、球どうしおよび大球と板の間の静止摩擦係数は十分大きいとする。また、重力加速度の大きさを g とする。
f:id:yokkun831:20220209124940p:plain

Algodooシーンのダウンロード
https://img.atwiki.jp/yokkun/attach/314/1497/P98-annotation.phz


f:id:yokkun831:20220209140140p:plain

図のようにおくと、
板の運動方程式
MA = F - f_1
大球の運動方程式
8ma = f_1 - N
小球の運動方程式
ma = N
小球の鉛直方向のつりあい
f_2 = mg
大球の回転の運動方程式
\displaystyle\frac{2}{5}8m(2r)^2\dot{\omega_1} = (f_1 - f_2)\cdot 2r
小球の回転の運動方程式
\displaystyle\frac{2}{5}mr^2\dot{\omega_2} = f_2 r
滑らずにころがる条件
A - a = 2r\dot{\omega _1},\qquad 2r\dot{\omega_1} = r\dot{\omega_2}

以上を連立させる。結果は、
F = \left(9m+\displaystyle\frac{7}{2}M\right)g
となる。

A = \displaystyle\frac{7}{2}g だから、曲芸としては無理がある。
中心を結ぶ直線を水平からの角度 \phi を保って動かす場合は、
F = \left(9m+\displaystyle\frac{7}{2}M\right)\displaystyle\frac{g\cos\phi}{1+\sin\phi}
となり、\phi=\pi/3 ではようやく g より小さい 9.2m/s^2 ぐらいになる。

youtu.be