回転円筒面内を転がる円柱

質量 M、半径 a の厚さが無視できる円筒面が中心軸まわりに回転できるようになっている。その内面を質量 m、半径 b の円柱が滑ることなく転がるとする。円柱が最下点付近で転がり振動をするとき、その周期を求める。

円筒面の回転角を \Theta、円柱中心の最下点からの角位置を \theta、円柱の回転角を \phi とする。\phi の正方向は \theta, \Theta と逆にとる。

ラグランジアンは、

L = \displaystyle\frac{1}{2}m(a-b)^2{\dot{\theta}}^2 + \frac{1}{4}mb^2{\dot{\phi}}^2 + \frac{1}{2}Ma^2{\dot{\Theta}}^2 + mg(a-b)\cos\theta

束縛条件

a\dot{\Theta} + b\dot{\phi} = (a-b)\dot{\theta}

より

\dot{\phi} = \displaystyle\frac{1}{b}\{(a-b)\dot{\theta} - a\dot{\Theta}\}

を適用すると

L = \displaystyle\frac{1}{2}m(a-b)^2{\dot{\theta}}^2 + \frac{1}{4}m\{(a-b)\dot{\theta} - a\dot{\Theta}\}^2 + \frac{1}{2}Ma^2{\dot{\Theta}}^2 + mg(a-b)\cos\theta

ラグランジュ方程式

\displaystyle\frac{3}{2}m(a-b)^2\ddot{\theta} - \frac{1}{2}ma(a-b)\ddot{\Theta} = - mg(a-b)\sin\theta
- ma(a-b)\ddot{\theta} + (2M+m)a^2\ddot{\Theta} = 0

第2式より

\ddot{\Theta} = \displaystyle\frac{m(a-b)}{(2M+m)a}\ddot{\theta}

第1式に適用して、

\displaystyle\frac{3M+m}{2M+m}m(a-b)\ddot{\theta} = - mg\sin\theta

を得る。微小振動の角振動数は

\omega = \displaystyle\sqrt{\frac{(2M+m)g}{(3M+m)(a-b)}}

となり、周期

T = \displaystyle\frac{2\pi}{\omega} = 2\pi\displaystyle\sqrt{\frac{(3M+m)(a-b)}{(2M+m)g}}

を得る。初期条件に関わりなく、円筒面の振動周期も同じになる。

Algodooシーンのダウンロード
https://img.atwiki.jp/yokkun/attach/314/1517/jiku-kaiten-entoumen-nai-wo-korogaru-enchu.phz